
イルミネーションが施された大阪市役所と、「淀屋橋」バス停に停車する大阪市バスのイルミネーションバス。
12月23日、中之島で大阪市バスのイルミネーションバスなどを撮影。この日は天皇誕生日、国民の祝日ということで、大阪市バスのバスに国旗が掲出されていました。


このイルミネーションバスにも国旗が掲出されるのかどうかわからなかったのですが、掲出されていました。前面下部、両サイドに日の丸の国旗が飾られていました。イルミネーションバスの運行期間は12月1日から25日までの予定なので、国旗が掲出される日はおそらくこの日だけだったと思います。

帰りにこのバスに乗ってみました。中はイルミネーションの明かりでロマンチックなムード(と言っても私はカメラを持って一人で乗っていたのでロマンチックな雰囲気など皆無でしたが)でした。


イルミネーションバスを撮影した中之島周辺では「大阪・光の饗宴2014」として、様々なイルミネーションやライトアップ等が実施されていました。
また、この日には京阪電車で、8000系きかんしゃトーマス号による「クリスマストレイン」が運転。


中之島駅に特製ヘッドマークを付けたクリスマストレインが展示されていました。