
京阪大津線(石山坂本線)「鉄道むすめ」ラッピングトレイン 近江神宮前駅 2014年7月1日撮影
7月1日、久々に京阪大津線へ行き、主に「鉄道むすめ」ラッピングトレインを撮影。

ついでに(こっちが目的?)、大津アレックスシネマで「たまこラブストーリー」を鑑賞してきました。毎月1日の「映画の日」で料金が1,100円。空きテナントだらけの浜大津アーカス、平日の昼間、ということもありお客さんは約10名と非常に空いていました。
さて、たまこラブストーリー鑑賞後はひたすら大津線の撮影。



浜大津−三井寺間の併用軌道区間で主に撮影。この日は梅雨の時期なのに天気が非常によかったです。


ちはやふるラッピングや特急色も広角で撮影。天気がいいのでこういう撮り方ができました。

この併用軌道区間で撮影していると、変なタイミングで電車が・・・錦織車庫から800系が回送でやってきました。

滋賀里駅でちはやふるラッピング撮影。


その後浜大津に戻り、併用軌道でこの日は夕方から運用に入った「中二病でも恋がしたい!」ラッピングを撮影。

日が暮れてから浜大津駅前のペデストリアンデッキから「鉄道むすめ」ラッピングを撮影して撤収。


帰り道、地下鉄二条駅とJR二条駅の間の地下通路壁面に太秦そのと太秦萌のポスターがたくさん掲示されていました。