
2014年11月14日 京阪大津線「HO-KAGO TEA TIME TRAIN」 京阪石山−唐橋前
11月14日(金)、昼から京阪大津線で撮影。始めは快晴でしたが次第に曇り。
11月11日から変更された、けいおん!ラッピング「HO-KAGO TEA TIME TRAIN(HTTトレイン)」のヘッドマーク。

石山寺方ヘッドマーク、制服姿の琴吹紬が大きく描かれたバージョン。

坂本方のヘッドマーク。

この日は最初快晴で、影が出て困っていましたが・・・



急に曇ってしまいました。晴れの時にはあまり撮らない方のラッピングをなるべく撮影。
他の写真。

滋賀県庁まで歩いてみた(調べ事があったのですが無駄足)ら、江若バスのラッピング車がいました。

京阪大津線600形、原色同士の離合。冬場は沿線のイベントが少ないので?、ラッピングをしていない編成が少し増えています。

京阪石山駅すぐ近くの踏切で「鉄道むすめ」ラッピング。新グッズの石山ともか伝言メモも購入したことを申告いたします。

京阪大津線の主要な駅に「全国アニメ聖地サミットin豊郷」(とよさみ)のポスターが掲示されていました。「けいおん!」の高校のモデルになった、豊郷小学校旧校舎群(滋賀県豊郷町)で11月23日に開催されます。