2015年01月15日

2015年1月12日「『九条駅』に行ってきたデス!」

kujo_4.jpg
1月12日、九条駅へ行ってきました。一緒に写っているのは、4月からアニメ2期が放送開始される「きんいろモザイク」のキャラクター、九条カレンのイラスト入りカードです。

この「九条駅」、関西に4つ存在します。
DSC00836_2.jpg
阪神電車・阪神なんば線「九条駅」と・・・
DSC00849.jpg
大阪市営地下鉄・中央線「九条駅」は大阪市西区にあり、隣接しています。

DSC00808.jpg
京都市営地下鉄・烏丸線「九条駅」は、京都市南区にあります。
DSC00810.jpg
近鉄橿原線「九条駅」は奈良県大和郡山市にあります。

これらの駅、すべて違う鉄道会社の駅ですが、全ての駅に近鉄が乗り入れをしています。
この日は近鉄の「京阪奈初詣1dayチケット」を使って移動しました。京都府、大阪府、奈良県の近鉄線がほぼ全線乗り放題のチケット。
奈良の「九条駅」はこのチケットで行けました(当たり前ですが)。
京都の「九条駅」には近鉄京都駅まで近鉄で移動し、そこから徒歩。そして九条駅(京都)から竹田駅(近鉄の乗り入れ境界駅)までの運賃を払い乗車。
阪神なんば線の九条駅には大阪難波〜九条の乗越運賃を払って行きました。阪神九条駅を出て、大阪市営地下鉄中央線の九条駅にはそこから歩いて移動し、これで4カ所の九条駅巡り完了。
posted by 敦賀の人 at 21:42 | TrackBack(0) | アニメ
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/112118786
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック