2015年08月04日

2015年8月2日「京阪交野線で『響け!ユーフォニアム』ヘッドマーク車両の並び撮影など」

IMG_2690.jpg
京阪交野線「響け!ユーフォニアム」ヘッドマーク編成同士の並び

京阪電車の「響け!ユーフォニアム」コラボレーションは大津線のラッピング電車だけではありません。京阪宇治線などを中心にキャラクターパネルの展示やヘッドマークを掲出した編成が走っています・・・。
IMG_2761.jpg
IMG_2789.jpg
2日(日)、大津線のラッピング以外の写真も撮っておきたいので撮りに行きました。ヘッドマークを掲出している13000系の運用を調べてみると、どうもこの日は交野線で2編成走っているらしいとのこと。黄前久美子HMと高坂麗奈HMで、途中の駅で並びが撮れそうだったのでそれも撮影。
ちなみにこの日の宇治線(響け!ユーフォニアムの主要な舞台は京阪宇治線沿線)でのヘッドマーク掲出編成の運行はありませんでした。日曜日なのに、舞台の場所では走っていないというのはちょっと寂しいかも。

IMG_2866.jpg
夜には大津線へ行き、この日で今シーズン最後の「ビールde電車」と「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車の並びを石山寺駅で。
IMG_3064.jpg
IMG_3126.jpg
その後は石場駅でラッピング電車が来るのを待って、石山寺行きと坂本行きを撮影。この駅は車両全体に比較的光がきれいに当たるので好きなのです。手持ちでしか撮れないので、ブレずに撮るには手ブレ補正付きのレンズ必須です。
posted by 敦賀の人 at 00:00 | TrackBack(0) | 鉄道
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/160473493
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック