
この日の富士山(三島市から)。側面だけ積雪している状態で、なんかちょっと珍しかったみたいです。

大場駅で、少女☆歌劇レヴュースタァライトの「大場なな」アクリルキーホルダーと記念撮影?
どうでもいいですね・・・
映画を見終わってから、修善寺駅まで用事があったので電車で移動。

ちょうど踊り子が来たので乗車。伊豆長岡駅で回送の「HAPPY PARTY TRAIN」を車内から見る。この時間に回送しているダイヤじゃなかった気がしますが、あまり詳しくないので何とも言えません。

終点の修善寺駅。

伊豆箱根鉄道の「ラブライブ!サンシャイン!!」コラボグッズがいろいろ売っています。

駅の観光案内所に「ゆるキャン△」のモデル地マップなどがありました。

用事を済ませて、沼津へ移動。

沼津駅の「ラブライブ!サンシャイン!!」関連広告。


沼津仲見世商店街。アーケードはクリスマス装飾。

沼津リバーサイドホテル、エントランスのクリスマスツリーが「Aqours」装飾。


フロント横にある「ラブライブ!サンシャイン!!」関連の展示。
沼津駅北口すぐにあるBiVi沼津1Fの「ラブライブ!サンシャイン!!プレミアムショップ」。


12月23日からキラメッセぬまづで開催される「ラブライブ!サンシャイン!!5周年展示会」の大きい広告バナーもありました。

北口にある沼津×ラブライブ!サンシャイン!!の広告看板ですが、すぐ前の交差点の信号機に、誘導音を鳴らすスピーカーが付いたバーが増設されたので、ちょっと写真が撮りにくくなっています。もうちょっと短くできないですかね・・・。
沼津からは主に18きっぷ使用で帰宅。静岡〜豊橋のみ新幹線に乗って、乗車中に弁当を食べたりしました。