
(イベント終了後に駐車場にズラリと並んだバスたち)
2011年9月25日、兵庫県尼崎市にある園田競馬場で「第11回スルッとKANSAIバスまつり」が開催されました。

会場の園田競馬場の入場門。古くさい雰囲気ですが、それがいい・・・。



いつもは観客がウロウロしている場所にたくさんのバスが並んでいます。

おそらく一番遠方から出展の「しずてつジャストライン」(静岡県)。

展示されていたバスの中で一番古いと思われる神戸市交通局のボンネットバス。ちゃんと走ります。




会場には様々なバス・・・も展示されていましたが、様々なゆるキャラも登場。


萌えキャラ、萌えグッズもちらほら・・・。

おみやげに京都市交通局のブースで売っていた太秦萌(うずまさ・もえ)の缶バッジを購入・・・。


競馬場なので誘導馬も登場。パドックでふれあいイベントが行われました。

そして競馬場なので騎手のトークショー。
永島太郎騎手(右から2人目)曰く、「騎手は50キログラム前後の体重を維持していないとレースで乗ることができないので、ダイエットには『ヘルシアスパークリング』が効果的です。みなさんも是非おためしください。」
という、なんか宣伝くさい話もあってギャラリーに振る舞われました。
