
2012年9月16日 智頭急行 河野原円心駅
9月16日(日)、智頭急行大原駅へ「鉄道むすめ名刺付きクリアファイル 智頭急行(宮本えりお)」を買いに行きました。

このグッズは先週(9月8日)から智頭急行の有人駅で発売が開始されています。商品の内容はクリアファイル1枚と「宮本えりお」の名刺が3枚。あと先着100名にはおまけでシールもついてきます。まだまだ在庫は残っているようでした。
・・・で、グッズ購入のついでに列車撮影。智頭急行では6月から「宮本えりお」のイラストヘッドマーク付き列車が走っている(以前ブログで紹介)のですが、グッズ購入のついでにもう一度ヘッドマーク付き列車も見ておこう・・・と思ったら、いつの間にかヘッドマーク付き列車が2編成に増えていました。なので時刻表で確認して、2編成が並ぶところを河野原円心駅で撮影(記事冒頭の写真)。
他のヘッドマーク付き列車の写真。

智頭急行 久崎−佐用

智頭急行 宮本武蔵

智頭急行 大原車両基地(大原駅ホームから撮影)
その他の写真。

2012年9月16日 JR姫新線 上月−佐用/智頭急行 久崎−佐用
JRと智頭急行の接続駅である佐用駅付近では2つの路線が並行している区間があります。お互いの接続の都合もあるので同じくらいの時間に列車がやってくることもあります。



JRと智頭急行のホームがある佐用駅。業務委託駅(JR・智頭急行の両方の業務担当)で、改札・みどりの窓口などが地下通路部分にあるちょっと変わった駅です(早朝に訪問したので窓口はまだ閉まっていました)。