2013年08月10日

2013年8月5日(月)「湯涌温泉のぼんぼり点灯を撮影に行ってきた」

IMG_5133.jpg
8月5日(月)、昼過ぎまで富山で撮影後、夜に金沢にある「湯涌温泉」を訪れました。
「湯涌ぼんぼり祭り」開催までの期間に飾られている湯涌稲荷神社のぼんぼりが点灯している様子などを撮影するためです。

富山から金沢に着き、まず寄ったのは…
DSC04610.jpg
アニメイト金沢店。

DSC04605.jpg
「花咲くいろは」グッズのコーナーがあります。

DSC04611.jpg
香林坊にある百貨店「大和」の屋上。劇場版「花咲くいろは HOME SWEET HOME」に少しだけ出てきます。
DSC04615.jpg
見晴らしがいいので、スイングパノラマでも撮影。

さて、湯涌温泉に移動します。ツイッターで撮影場所などをツイートしているとラッキーなことに、金沢にいるフォロワーさんに湯涌まで送ってもらいました。

湯涌稲荷神社の「のぞみ札」にもいろいろ素晴らしいものが。
DSC04625.jpg
ぼんぼり祭りのイラスト…というか彫って彩色した力作。
DSC04624.jpg
こちらも彫って彩色している力作。「いまいち萌えない娘」という、神戸?の萌えキャラです。

…夜になってぼんぼり点灯の様子。平日ということで来訪者はあまりいません。
IMG_5105.jpg
IMG_5117.jpg
個人協賛のぼんぼりは約300個あるらしいです。一応、私も一口協賛したのですが、ぼんぼりは一番左の端のほうで名前が確認しづらいです(点灯の写真ではわかりません)。

IMG_5131.jpg
ひととおり撮影し撤収。この日は金沢に泊まり、翌朝18きっぷを使って関西へ帰りました。
富山ライトレールや湯涌温泉以外の写真(あんまり撮ってないですが)は別の記事で紹介の予定です。
posted by 敦賀の人 at 20:40 | TrackBack(0) | 花咲くいろは
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/72233335
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック