2014年04月22日

2014年4月19日「春の緒花見会と急行『ゆのさぎ』」

IMG_0997.jpg
4月19日、のと鉄道・西岸駅で「春の緒花見会2014」が開催されたので参加しました。
「花咲くいろは」に出てくる「湯の鷺駅」でファンが集まる恒例のイベント。
IMG_1004.jpg
「花咲くいろは」キービジュアルのカットに近い写真・・・駅名標の立っている位置が違ったりするので微妙に一致しません(もうちょっと望遠で撮るべきだったかも)。桜も少し散っています。

IMG_1167.jpg
IMG_1126.jpg
緒花見会には「花咲くいろは」キャラクター原案の岸田メル先生もゲストで参加。この日運転された臨時列車「急行ゆのさぎ」に使われたNT201の車内や、特製ヘッドマークにサインを描くサービスも。
緒花見会の様子は詳しく書いているブログがたくさんあると思いますのでお調べください。

19日に撮影したのと鉄道と桜の写真など。
IMG_0901.jpg
笠師保駅

IMG_0928.jpg
能登中島駅に展示されている郵便車と桜。散り初め。

IMG_0967.jpg
能登中島駅での「花咲くいろは」ラッピング車両同士の並び。

IMG_1231.jpg
「急行ゆのさぎ」の車内表示器。

IMG_1292.jpg
夜桜緒花見列車。西岸駅(湯乃鷺駅)。

IMG_1261.jpg
IMG_1273.jpg
IMG_1326.jpg
IMG_1334.jpg
桜並木が有名な「能登鹿島駅」に停車する、夜桜緒花見列車。桜満開、見頃でした。

20日の写真は別記事で掲載します(こちら)。
posted by 敦賀の人 at 22:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 花咲くいろは
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/93740656
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック