去る11月2日(月)、以前から行こうと思っていてなかなか行けなかった京都アニメーション本社(にある京アニショップ)に行ってきました。

まず京都駅に出て、JR奈良線に乗り換え。(写真は山陰線です)

最寄り駅は「木幡駅」です。普通しか停車しませんのでご注意ください。(みやこ路快速に乗車した場合は1つ手前の六地蔵駅で降車し、普通を待つのがいいでしょう)

木幡駅前は閑散としていますが、駅前にある地中海風?の3階建ての建物が京都アニメーションの本社です。

この本社では年賀状印刷なども受け付けているみたいです。ただし、アニメキャラの絵柄などではなく普通の絵柄みたいですが。
グッズが買えるショップは京阪木幡駅前にありますので、少し歩きます。(徒歩5分くらい)

京阪木幡駅前、ハイショップビルの2階に京アニショップがあります。3階は第2スタジオらしいですが、関係者以外入れなさそう・・・。

ビル2階にある京アニショップの外観。地味です。中は結構狭いです。(六畳くらいでしょうか・・・奥で店員兼スタッフの方がセル画を制作しているようでした)

購入したグッズ一覧。合計6,100円でした。つい買いすぎるんですよね〜。オススメは「CLANNAD名場面線画集」(2,500円)です。TVアニメ版「CLANNAD」「CLANNAD AFTER STORY」の名場面の原画の線画がたくさん載っています。全165ページ。

京阪木幡駅内には京アニの広告がありました。

帰りにJR木幡駅まで戻ると、本社前に京アニの社用車?が止まっていました。(これに貼ってあった「車折神社」のステッカーをFORZA3で再現しています・・・)

帰りの京都駅では虹が見られました。
さあ、みなさんも京アニショップへ!!(私は京アニ関係者ではありませんが・・・)
※京アニショップへはJRでも行けますが、修学旅行などで京都へ行かれている方は下記の方法も参考にしてください。
・京都観光一日(二日)乗車券
→詳細リンク京都市バスのほぼ全線、京都市営地下鉄全線などが1日(2日)乗り放題のチケット。
※お得なチケットは他にいろいろあります。
→フリーチケット(一日乗車券など)利用例:
京都市内→市営地下鉄東西線に乗車し終点「六地蔵」駅下車
→京阪「六地蔵」駅乗り換え、宇治行きに乗車し次の駅である「木幡」駅下車(京阪は往復300円)
(以下、外部リンク)
→
京アニショップ
posted by 敦賀の人 at 01:32
|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
写真